ドロミーティ

ドロミーティ(世界遺産登録:2009年)

イタリア北部に広がるアルプス山脈。

その中の東アルプスに、頂上が尖った山が連なる一帯があり、この一帯をドロミーティといいます。

ドロミーティが持つ自然美・景観美はヨーロッパでは以前から知られていて、世界自然遺産には2009年に登録されました。

アルプス山脈というと、高い山が連なる雄大な景色のイメージです。

ドロミーティもそのイメージを持つ場所ですが、この一帯が持つ大きな特徴は、頂上部分が100mほどの尖った形になっていることや、苦灰岩や石灰岩で山脈が形成されていることです。

ドロミーティという名前は、フランスの地質学者、デオダ・ドゥ・ドロミューの名にちなんだものです。

彼は1789年にローマ旅行に出かける際、アルプスの地で今までに見たことのない岩を発見し、それを持ち帰りました。

そして詳しく調査してみると、それが今までにない鉱物であることがわかりました。

それが、「ドロマイト」(苦灰石)です。

更に調査を進めると、ドロミーティ一帯は、もとは石灰岩により形成されたものであり、苦灰岩化は後に始まったプロセスであることがわかりました。

世界遺産に登録されているのは、約9,000km2にもなる広大な地域です。

そしてこの場所では、本格的なロッククライミングや誰もが気楽に歩けるハイキングコースで楽しめる、全ての人に愛されるアウトドアスポットになっています。

イタリア北部の世界文化遺産

イタリア中部の世界文化遺産

イタリア南部の世界文化遺産

シチリア島・サルデーニャ島の世界文化遺産

複数の州・国にまたがる世界文化遺産

イタリアの世界自然遺産

バチカン市国

サンマリノ共和国